ちっちゃなおしごとルール in 2014

(2014年”おかっぱ娘ブログ”より)

おはようございます。

茨城だいすきっ娘な私ですが、
週1で東京へ行くこともしばしば。

上の画は、
東京出張へ行ったとある日の
朝のスケジュールです。

本当はぜんぶ、
前の晩に仕上げなくてはいけないものだったのに関わらず、

いざホテルのルームデスクに腰掛けても
まったく頭が回らない…。

時間は刻々と過ぎ睡魔が襲う一方…。

 

ということで、
次の日の私に お願いします して、
ポストイット して、寝る。

せめて朝起きた時に ワクワクしなくちゃ、と
ポストイットの色をカラフルにする。

こーゆうことをやる頭はあったようで(ホスピタリティ♡)
おかげで 次の日の朝は5時に起床し
気持ちよくお仕事して
8時半に出かけられました

もう無理 と思ったら
あまり無理せず

次の日の私に バトンタッチ って
以外に大切。

寝ている間に、
その日にあったことを頭の中が整理してくれるらしく、

だったらごちゃごちゃしているときこそ、

寝てあげたほうが
仕上がりのクオリティも
上がるんじゃないか。なんて思います。

そんなわたしルール。

ほんとうは
余裕を持って仕事をこなしてあげなくちゃ
だよね。

そこが出来たら
自分の中の余裕度も
めっきり違うのだけれど。

 

では。