(2015年”おかっぱ娘ブログ”より)
おかっぱです。
更新が気まぐれですみません。
オープンまでの軌跡の記し、
いよいよフィナーレ!
2014年6月28日、
様々なトラブルと困難がありつつも
カンボジア AEON MALL プノンペン
グランドオープンの日が
やってまいりました…!
(それまでのすったもんだについてはこちらをご参照ください)
これまでガランとしていた店内も、
段々とお店としてイメージができる段階まで進み、
<ビフォー>
<アフター>
いろいろなものが到着しセッティングされ、
着々と進んでいます。
。。。ですがしかし(このセリフ何回目でしょう)
いままでを振り返れば着実に進んでいる工事ですが、
オープンは泣く泣く12時間後という現実。
フンセン首相も来館してしまうという恐怖。
ちょこん。。。。。
(´;ω;`)嗚呼
指示出しできるスタッフ&サポーターの方々は、
タイミングに間に合わずプレオープン後に
全員帰国してしまったため、
残るは弊社代表の温井と私。
そして雇用ホヤホヤの学生スタッフ。
施行のオーガナイズをしてくれたデザイナーさん2名。
希望の光、点灯。。。
(文字の色がオーダーと違うんだけど、そんなこと言ってられません)
そんな雑然とする現場。
ここから半日後にお客さんがお店に入ること想像出来ない状況下で
AEON本部の責任者が登場。
自らホウキを握り
「本当に間に合いませんよ!!!!?」と、
床を掃いてくださる。たぶん私たちの現場だけ。
終わらない工事を終わらせようと
必死に働こうとする工事現場のお兄ちゃんまで、
一掃してくださったのですが、
これ、神業でした。
この強制排除作業を行わなかったら
きっと工事のお兄ちゃんはひたすら作業してたし
私たちも何もできず見守るだけでだったのですが、
「あ、やばいんだなこれ」とスイッチオン。
ということでここから
前日20時〜朝方5時までエンドレスの鬼ディスプレイ開始
(必死すぎて写真はおろか記憶さえ大方無し)
そして12時間後の朝8時!!!
お世話になっている企業様から続々お花が届き、
なんとか若干名の力でオープンにこぎつけました。。。
それでもやっぱり
工事が未完のため、照明は暗いしディスプレイもまだまだ。
眠気で意識朦朧としながらも、
「これだけのお客さんがイオンを歩いているならば
私たちのお店にだってどうにか人は入るんじゃないか」
という淡い期待を抱くおかっぱ
が

まさかの完全スルー。
(失礼しました)
なんと、あまりの工事の半端加減に、
お客さんの大半は
まだオープンしていない店
だと思ったらしい。。。
でも、そうですよね、
現実はそう甘くない。
けれど、やっとここで私たちのお店、WakaNaが
スタートラインに立ちました。
ここから更に試行錯誤を繰り返し、
お店としてあるべく姿を作り上げるべく
スタッフと共にスタートしました。

徹夜明けの笑顔、、、
こんなん撮ってチラシ配ったりしたなあ。
この頃の苦心を忘れず初心と心に据え置き、
ここからまたがんばるのです。
オープンしてからも山あり谷あり
すったもんだしている奮闘記を
(たまにプノンペン在住記を)
アップしてまいりますので、
応援宜しくお願いします!
ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ
□◇・…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ Blooming Life International Co., Ltd
AEON MALL Phnom Penh
wakana shop
渡辺 加奈子
https://www.facebook.com/kanako.watanabe.507
★プノンペンみやげはWakaNaで!
-wakana shop AEON MALL Phnom Penh FB:
http://ja-jp.facebook.com/pages/Wakana-shop-AEON-MALL-Phnom-Penh/262693173918743
-wakana shop AEON MALL Phnom Penh HP:
http://wakanashop.jimdo.com
★ アジア女性の夢をかなえる応援!
ドリーム・ガールズ・プロジェクト
途上国女性の 「デザイン力」 を 「生きるちから」へ!
http://www.dreamgirlsproject.com/
□◇・…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━