さて、気分が乗っているのでもう一投稿。
お仕事がおやすみなので、お気に入りのカフェでパソコンをパチパチ叩いています。
わたしは現在、
カンボジアはプノンペンでお仕事をしているのですが(もうまるっと4年ほど)、
とにかく、
ひたすらに、走ってきました。
自分のことを顧みず。
( あ。ここは誤解されやすいのですが。
ある意味誰かに認めてもらいたい自己承認欲求は超ド級で強いのですが、
“わたしはこうあるべき”という”べき論”ばかり先走りして、
自分を演じまくった結果、本来の自分を見失っていたため、
ある意味、自分を捨てていた感覚です。 )
そうじゃなくて!
やっぱり本来の自分でいることや、
辱めを恐れないことや、
きちんと好かれる人からは好かれて、
その分嫌われる人からは嫌われて、
そんなヘルシーな自分でいたいな、やっと気付いてからは、
いろんな心境と環境の変化がありました。
たった2,3ヶ月なのに、
“雰囲気、顔つきが変わったね”と言われることもさながら、
物事の引き寄せや変化が、すんごい。
それって、これで良いのだ、と思わせてもらえるから、
いろんな殻を外して、
本来の自分で勝負することに決めた自分に感謝です。
これって、今の若い人たちには共通してある事柄なのではないかなあ。
同じようなことに迷走していたら、
そんな人に読んでもらえたら嬉しいな。
わたしもまだ、走っている途中ですけどね。
ではでは。
my secret asia
kanako
from CAMBODIA, PHNOM PENH