おはようカンボジア。
いまカンボジアのフリーペーパーで連載をさせてもらっているのですが、
(例えばこちら http://bobgirl.blog.jp/archives/1043679134.html )
その中で「カンボジアの良いものを伝えたい!」をテーマに
「カンボジアコーヒー」に焦点を当てようと、
今朝、焙煎からコーヒーがお客さんの手元に届くまでのすべてを担っている方に
お話を伺ってきました。
まだまだ、ものづくりの基礎から根気よく携わっていかない限り
すべての土台ができあがっていないカンボジアで
ゼロからイチを作っていくその作業がどれだけ果てしないか…
がんばって良い記事、書こうっと。
記憶がまだ鮮明なうちに、ラフだけでも仕上げようと思います。
そして気分はいっちょまえのインタビュワー。
Mac Bookを使って、はたまたiPhoneのボイスレコーダーを駆使し、
ふんふんと聞きながらパソコンをパチパチする自分に酔ったりしてみる。
わたしもたまにインタビューを受ける側として
上手なインタビュワーさんにお話を聴いてもらうときには
「あ、私ってこう感じてたんだな」
「そうか、私はこうしていきたいのか」
と、新しい自分を発見できたり、
これから向かっていく像がクリアになったりするのだけれど、
(だからインタビューは積極的に受けていきたいと思ってます)
果たして、わたしはそんなインタビューができたのかな…
朝のカフェラテは
ホットミルクを飲んでいるみたいでお腹がストンと落ち着く。
早起きできてよかった。
今日もがんばろうっと。